職種 | 出版物や印刷物の製造・技能職 |
仕事の内容 | 顧客は民間企業を始め、岡山県や県内市町村、学校や病院など多岐にわたり、パンフレット、冊子やチラシ、ポスターなどの印刷物を幅広く手がけています。仕事はこうした印刷物の工程で印刷機や製本の機械を操作します。機械は一人で操作しますが、オペレーター同士が協力し合いながら業務に当たり、未経験の方でも作業内容や操作方法を丁寧に指導しますので安心です。また、様々な工程の作業や手配などを経験していただくことで仕事への理解を深めて頂くほか、将来的には、リーダーや、工場長(管理職)を目指していただきます。自分が手がけた印刷物が多くの人の目に触れるなど「ものづくり」の楽しさややりがいが実感できるお仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 高卒以上 |
年齢制限 | 34歳以下(長期勤続によるキャリア形成 省令第1条の3第1項第3号のイ) |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・ 資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与 | 基本給165,000円~207,000円 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(前年実績) |
待遇 | 各種手当、労働保険、社会保険、財形制度、退職金共済、各種慰労会、育児・介護休業制度あり |
勤務時間 | 3月21日~1月20日 8:30~17:20 休憩時間70分 1月21日~3月20日 8:30~18:20 休憩時間75分 ※1年単位の変形労働時間制 |
勤務地 | 本社(岡山市北区高柳西町1-23) |
休日等 | 土日祝(週休二日制) ※ただし年2回の土曜日出勤あり 年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始、リフレッシュ休暇 ※年間休日120日以上 |
求人に関する 特記事項 | 当社では、5年毎のリフレッシュ休暇や福利厚生など、ワークライフバランスの実現に向けた取り組みに力を入れています。 |
応募 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、個人情報の取扱いに関する同意書(採用応募者用)を下記宛に郵送下さい。 書類選考後、通過者に面接の日時・場所を連絡いたします。 1次審査:書類選考、適性検査 → 2次審査:一次面接 → 3次審査:役員面接 |
連絡先 | 〒700-0035 岡山市北区高柳西町1-23 友野印刷株式会社 採用担当/田淵 TEL:086-255-1101 Eメール:recruit@tomono.co.jp |